今日取り上げるのは、栃木県内のショッピングモールのトイレで、17歳の女子高校生が男の子を出産し殺害した殺人事件についてです。
女子高生は、出産直後の赤ちゃんの首をハサミで切りつけ殺害したとのこと。
放課後に友人と2人でショッピングモールを訪れた際の出来事だそうですが、それまで誰も気づかなかったのでしょうか・・・。
事件の概要をまとめると共に、ネットで話題になっている「誠実な性行為の約束シーン」についても見ていきたいと思います。
最後までお付き合いください!
栃木県南部・ショッピングモール 女子高生 男児殺害事件の概要は?
ABEMATIMES、産経新聞の報道内容を元に、事件の概要をまとめます。
栃木県在住の女子高生(17)は2021年12月18日午後1時半~3時40分にかけて、同県南部のショッピングモール女子トイレ内で男の赤ちゃんを出産した。
その後、男児の首を、ハサミで切って殺害した疑いがもたれている。
警察によると、女子高生は放課後に友人と2人でショッピングモールを訪れていて、友人が女子高生の様子がおかしいことに気付き、施設関係者が119番通報した。
救急隊が駆け付けた際、個室内には女子高生と男児が倒れており、長さ約13センチのハサミが落ちていたという。
男児の首には長さ約5センチの傷があった。
警察は、女子高生を殺人の疑いで逮捕した。
女子高生が妊婦検診を受けていた形跡はないといい、警察は経緯を調べている。
引用 https://news.yahoo.co.jp/articles/ffb3a07611b970b1928489541bfd1a0e23fe326e
引用 https://news.yahoo.co.jp/articles/3f921e90c207af01390ab5b38c3472f7fcaa51fb
参考動画はコチラ↓↓
女性が、公共のトイレで赤ちゃんを出産した。
同様の事件は過去にも何度も起きています。
愛知県西尾市で赤ちゃんの遺体が発見!母親は20代専門学生と判明。望まない妊娠の現状とは?万が一の時に自分を守る方法も知っておこう
北井小由里 顔画像 Facebookは?東京・新橋のイタリア公園で生まれたばかりの女児の遺体が見つかる。就活で上京し、空港で産んで公園に捨てた?逮捕の決め手は妊婦健診!受けてない人はどれだけいるの?
このような事件がある度に感じることですが、なぜ周りの人が誰も気づかないのか?
また、なぜいつも女性ばかりが罪を背負うことになるのか。
ネットではこんな声が上がっていました。
(Yahoo!ニュース コメント欄より引用)
また、出産はふつう病院で何時間も苦しみながらするものだけど、こういうケースっていとも簡単に出てきたような雰囲気だけど、何が違うのかな?
現場について
事件は栃木県南部のショッピングモールで起きました。
警察は事件現場について明らかにしていませんが、「栃木県南部」というと以下のような商業施設が考えられます。
【宇都宮市】
- インターパーク
- ベルモール
- 福田屋ショッピングプラザ宇都宮
- トナリエ宇都宮
【佐野市】
- 佐野プレミアム・アウトレット
- イオンモール佐野新都市
【小山市】
- おやまゆうえんハーヴェストウォーク
・・・などが考えられます。
問われる罪は?
女子高生は殺人の疑いで逮捕されました。
(殺人)
第百九十九条 人を殺した者は、死刑又は無期若しくは五年以上の懲役に処する。(引用元:刑法 第199条)
現実にもあって欲しい!男の誠意が伝わるドラマシーンが話題。
個人的には、Twitterに上がっていたこんなコメントが印象的でした。
ショッピングモールのトイレで男児を出産後、殺害か 女子高校生を逮捕 栃木県 (ABEMA TIMES) – LINE NEWS https://t.co/MzwyJM7V6x
毎回思うけどこう言う類の事件はなんで相手方は罪に問われないんだろうか。全部女性側が悪いよねって話か?
— Haruka.A (@ruka_rururu_) January 28, 2021
望まぬ妊娠からの危険な自力出産。
その果ての嬰児殺害が又…。
殺害された赤ちゃんに哀悼の意を表します。薬局等で避妊薬が買えたら防げたかもしれないこうした事件が多過ぎる‼️
男児殺害疑いで母親の高校生逮捕 出産直後、栃木 | 2021/1/28 – 共同通信 https://t.co/4DMZFPJly4
— A氏 (@19650830akira) January 28, 2021
女性だけでは子供は作れませんが、いつもこういう事件で矢面に立たされるのは生んだ母親ばかり。
このような罪を犯さなければいけない状況を作り出した男のほうにも責任はあるはずです。
また、「避妊が大事」と教育しておきながら、高校生がコンドームを買いづらい雰囲気を作り出している社会にも疑問を感じます。
そんな疑問、モヤモヤをスカッと解決してくれるステキなドラマを見つけましたのでシェアします!
⇒ 参考:“避妊具”から”お守り”に…『17.3 about a sex』で描かれるドラマ史上最も誠実な性行為の約束シーン
![]()
引用 https://abema.tv/video/episode/90-1434_s10_p8
この男子高生のように、こんな思いやりのある言葉をかけてくれる男が世の中にどのくらいいるのでしょうか。
堂々と店でコンドームを買い、「制服だから」という理由だけで売り渋る店員にも動じず、彼女を安心させるために「お守り」としてプレゼントする。
こんなことをしてくれる男は、なかなか見つけられないんじゃないかと思います。
人間の真価は、その人が発する言葉ではなくやっぱり「行動」で分かるのかな・・・と、そんなことを改めて考えさせられました。
まとめ
栃木県南部のショッピングモールで起きた赤ちゃんの殺人事件についてまとめました。
ポイントを整理します。
- 栃木県在住の女子高生(17)は2021年12月18日午後、同県南部のショッピングモール女子トイレ内で男の赤ちゃんを出産した
- その後、男児の首を、ハサミで切って殺害した疑いがもたれており、殺人容疑で逮捕された
- 避妊は相手に対する思いやり、愛情表現の一つでもある
この女子高生がなぜ妊娠してしまったのか、その経緯はわかりません。
しかし、2020年はコロナの影響で学校が休みになり、大人の目が届かない時間帯が増えて交際相手と肉体的な関係を持ち、その結果望まない妊娠をしてしまう中高生が増えたということが社会問題にもなっていました。
相手は彼氏なのか?それとも望まない性交渉を強いられた末の妊娠なのか。
性教育では、万が一「妊娠したかも」と思った時の相談先や、育てられない場合にどうすればいいのか、その選択肢についても教えておく必要があると思います。
改めまして、亡くなった男の子のご冥福をお祈り申し上げます。
最後までお読みいただきありがとうございました!