今日、取り上げるのは、北海道苫小牧市で、27歳の男が同居中の女性の首を絞め、殺害しようとした事件についてです。
無職・岡田蓮(おかだ・れん)容疑者(27)が逮捕されました。
幸い、女性は命に別状はなかったとのことですが、岡田容疑者は「殺そうと思って首を絞めた」と供述しているとのこと。
別れ話のもつれが原因のようですが、なぜこのような凶行に及んだのでしょうか。
事件の概要と、男女関係で上手に別れるコツについて見ていきますので最後までお付き合いください。
北海道・苫小牧市 同棲相手殺人未遂事件の概要は?
事件について報じたHBC北海道放送の報道内容を参考に、概要をまとめます。
- 2020年6月30日の未明、岡田蓮(おかだ・れん)容疑者(27)は自宅のアパートで、同居する交際相手の30代女性の首を絞めたり、顔を床に押し付けたりして、殺害しようとした
- 女性は首や顔が腫れるなどのけがをしたが、命に別状はなかった
- 調べに対し、岡田容疑者は「殺そうと思って首を絞めた」と容疑を認めている
- 警察は、別れ話のもつれが犯行の動機とみて調べている
引用 https://news.yahoo.co.jp/articles/1efc1a8f583502a218d663d4b91e232a64538d4c
続いて、容疑者についての情報です。
名前 岡田蓮
年齢 27歳
職業 無職
Facebook 同姓同名のアカウントが多数ありましたが、本人のものと断定できるアカウントは見つかりませんでした。
このところ、男女関係がらみの事件が相次いでいますね。
北海道では、つい数日前にも札幌市で男女関係のもつれが原因と思われる殺人未遂事件が起きていました。
また、静岡でも、男子大学生が女子大生を殺傷するという衝撃的な事件がありましたね。
堀藍 Facebookは?静岡県沼津市で殺人事件発生!恋愛関係のもつれ?男子学生が女子大生をめった刺し!元カレがストーカーになった場合の対処法は?
コチラはちょっと古いデータにはなりますが、殺人事件の「主たる動機」のうち「異性関係トラブル」は全体の約9%を占めています。
引用 http://www.moj.go.jp/content/000112398.pdf
静岡の事件のように、片方が一方的に想いを募らせて犯行に及ぶケースもありますが、多くは「面識のある人」、例えば今回のように同居している恋人が何らかの理由で相手を殺傷するというケースが多いことが示唆されています。
そこには、「相手を自分の思い通りにしたい」という幼稚で身勝手な欲望が見て取れますが、例えば別れ話の途中でトラブルになってしまった場合はどう対処すれば良いのでしょうか。
事件現場について
事件は、北海道苫小牧市弥生町で起きました。
問われる罪は?
今回は「殺人未遂罪」が適用されます。
(殺人)
第百九十九条 人を殺した者は、死刑又は無期若しくは五年以上の懲役に処する。(未遂罪)
第二百三条 第百九十九条及び前条の罪の未遂は、罰する。(引用元:刑法第199条)
トラブルは避けたい!男女関係で上手に別れるコツ
優しかったはずの彼氏が、別れ話を始めたらストーカーやDV男に豹変!
なんてことも珍しくはない昨今。
元カレがストーカー化した場合の相談先については以下の記事で紹介しましたが、男女関係でトラブルなく上手に別れるコツのようなものはないのでしょうか。
宇野綾 Facebookは?札幌市中央区で殺人未遂事件発生!同居中の彼氏を包丁で刺す。恋愛関係のもつれ?トラブルはどこに相談すれば良いの?
相手のタイプによって異なりますので全てのケースに当てはまるわけではありませんが、一つのヒントとしてこんなデータがありましたのでご紹介します。
Q.印象の悪い「別れ方」を教えてください。
第1位 自然消滅に持ち込まれる(28.5%)
第2位 相手を傷つける言葉を言う(24.6%)
第3位 別れ際、音信不通になる(23.8%)
第4位 理由を言わずに別れる(20.5%)
第5位 LINEやメールで別れる(13.3%)
引用 https://woman.mynavi.jp/article/170218-11/2/
こちらは、男性390人にアンケートを実施した結果です。
つまり、この逆の別れ方を心がければ彼氏を傷つけず円満に別れられるということですよね。
- 自然消滅ではなく、きちんと相手と向き合って自分の気持ちを伝える
- 相手を傷つけるような言葉は使わない
- 音信不通にならず、相手が納得いくまで話し合う
- 理由はハッキリ伝える
- LINEやメールではなく、直接会って話す
・・・こうして見てみると、相手を傷つけないように、とか「トラブルになるのが嫌だから」と曖昧な感じで別れようとするのはかえって逆効果。
理由や気持ちはちゃんと伝えたほうが、相手の気持ちにモヤモヤを残さないということですね。
そのうえで、アンケートではこんな言葉を加えると上手に別れられる可能性も示唆されました。
- 「あなたのことが嫌いになった」
- 「今までありがとう」
- 「性格が合わないから別れましょう」
引用 https://woman.mynavi.jp/article/170218-11/2/
ハッキリ言うことが大事だということはわかりますが、「嫌いになった」というのは相手を傷つける可能性がありますよね。
相手によっては逆上してストーカー行為に走りかねません。
個人的には、「嫌いになった」よりも「恋愛感情を持てなくなった」「異性として見れなくなった」という程度に留めたほうが良いのではないかと感じます。
弁護士の先生も以下のように指摘していますし、別れ際の言葉選びには相当慎重になったほうが良さそうです。
- 男性はプライドが高いので、プライドを傷つけるような言葉は避ける
- 『自分があなたについていけなくてごめん』と、あくまで自分が原因であるというように伝えると良い
- 別れ際に遺恨を残すような言い方をすると、お互いに前向きになれず次の恋愛に進めなくなってしまう
- 別れ際こそ穏便に、2人の思い出が最悪な終わり方にならないように、気をつけましょう
引用 https://woman.mynavi.jp/article/170218-11/2/
筆者自身も、別れた後にしばらく元カレに付きまとわれたことがあります。
交際に飽きて自分から別れ話をした罪悪感から、ちょっと未練があるような曖昧な発言をしてしまったので、自分にも原因はあったなと反省しています。
別れるなら、「もう気持ちがない」ということはしっかり伝えるべきですね。
ネットの声は?
今回の事件について、ネットではどのような声があったでしょうか。(Yahoo!ニュースのコメント欄から引用)
実際、男が別れたがってたのに女が絶対別れない的な感じの態度だと、殺す以外に自分の自由はないって追い込んでしまう男が多かったりする。
『別れたい』を止める意味ってなんなんだろ…。そのまま我慢は結局お互い歪みが生まれるんよね…
それって加害者側から見た話で、彼女からしたら別にもつれさせるつもりなどない。
嫌いになったから嫌いって言っただけとか。
なんにせよ、女性に暴力を振るう時点でサイテーな男だな。
まとめ
以上、北海道・苫小牧市で起きた殺人未遂事件についてまとめました。
ポイントを整理します。
- 北海道苫小牧市で、岡田蓮(おかだ・れん)容疑者(27)が同居する交際相手の30代女性の首を絞めて殺害しようとした
- 警察は「別れ話のもつれ」が原因とみて調べている
- 男女関係でトラブルなく円満に別れるには、別れたい理由や気持ちをごまかさずきちんと伝えることが大事
恋愛関係も、一つの人間関係には違いありません。
どんな問題があったにせよ、終わらせるならお互いに誠実に向き合うことが大事。
別れ方に正解はなく、完璧な別れ話などありはしないのかもしれませんが、少なくとも「二人で過ごしたきた時間」を否定するようなことは言ってはいけないと思います。
できる限り、正面から、誠心誠意正直に話し合うことが大切なのではないでしょうか。
なにはともあれ、大事に至らなかったことが幸いでした。
また何かわかりましたら追記していきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。