えびてん速報です。
今日取り上げるのは、鹿児島県枕崎市で、39歳の女性が車にしがみついていた交際相手の男性を振り落として殺害した事件についてです。
草野 一さん(33)が亡くなり、枕崎市宮前町の無職、上園裕香容疑者(39歳)が逮捕されました。
ケガでは済まず亡くなっていることから、ある程度、スピードも出ていたのではないかと推測されます。
なぜ、このような事態になってしまったのか、二人の間には何があったのでしょうか。
事件が起こった状況や上園容疑者についての情報を見ていきますので最後までお付き合いください。
事件の概要は?
事件についてはKTS鹿児島テレビが報じました。
報道の内容は↓↓の通りです。
鹿児島県枕崎市で車にしがみついていた交際相手の男性を振り落として殺害した疑いで警察は14日夜、39歳の女を逮捕しました。
殺人の疑いで逮捕されたのは、枕崎市宮前町の無職、上園 裕香容疑者(39)です。
警察によりますと上園容疑者は、14日午前3時ごろ、車にしがみついていた交際相手の草野 一さん(33)を振り落とそうと、自宅から数100m運転して、枕崎市若葉町の路上に転落させ、殺害した疑いがもたれています。
近くを通りがかった人が路上に倒れている草野さんを見つけ、消防に通報しましたが、草野さんは頭や胸の骨を折っていて、およそ6時間後に死亡しました。
事件後、上園容疑者は現場に戻り、犯行をほのめかしていて、警察の調べに「車から振り落としたことは間違いない」と話しているということです。
また、犯行前に飲酒したことも供述していて、検査では基準値を超えるアルコールが検出されているということです。
事件前に2人は上園容疑者の自宅で口論になっていて、警察は事件の詳しい経緯を調べています。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200315-00000001-kts-l46
このような報道がされました。
車にしがみつく男性、そしてそれを振り落そうとして車を走らせる女性。
とても、愛し合っていた男女とは思えない行動です。
100mもの距離を走らせる間、上園容疑者には迷いがなかったのでしょうか?
上園 裕香容疑者ってどんな人物?Facebookはある?二人の間に何があったの?
今の段階で分かっている上園被害者についての情報は以下↓↓の通りです。
名前 上園 裕香
年齢 39歳
住所 鹿児島県枕崎市宮前町
Facebook 本人のものと思われるアカウントを発見しましたが、断定はできないため掲載は控えさせていただきます。
状況
自宅で、交際中だった草野さんと口論。その後、車で出かけようとするも、草野さんが車にしがみついてきた。その状態で100m車を走らせ、草野さんを路上に転倒させて殺害した。
口論の後の事件ということですから、別れ話のもつれなどがあったのでしょうか。
午前3時の出来事、しかも上園容疑者は飲酒していた・・・となると、話は相当こじれていたのではないかと推測されます。
「草野さんが車にしがみついてきた」ということから考えられる状況としては、
- 上園容疑者から別れを切り出し、それに納得できなかった草野さんが説得しようとしてトラブルになった
- 草野さんから別れを切り出し、「だったら死んでやる!」などと家を出ていこうとした上園容疑者を止めようとして草野さんが車にしがみついた
- 別れ話がもつれて暴力などがあり、上園容疑者は草野さんから逃げようとして車を走らせた
- 喧嘩後、酔っぱらっているのに車を運転して出かけようとした上園容疑者を止めようとして草野さんが車にしがみついた
・・・などの可能性が考えられますね。
「100mもの距離を車で引きずった」という状況からは上園容疑者の必死さが伝わってきますし、「車にしがみついた」という草野さんの行動からも強い未練や執念が感じ取れます。
ただの別れ話から始まったトラブルではないようにも感じられますね。
あくまでも、今の段階では推測に過ぎません。
今後、詳細が分かり次第、追記していきます。
殺人罪とは?
今回の殺人の罪について調べてみました。
殺人罪は人を殺した時に成立する犯罪で、場合によっては死刑にもなりうる極めて重い犯罪です。
構成要件
(殺人)
第百九十九条 人を殺した者は、死刑又は無期若しくは五年以上の懲役に処する。(引用元:刑法203条)
引用:https://keiji.vbest.jp/crime/murder/
事件現場について
事件は鹿児島県枕崎市若葉町の路上で起きました。
ネットの反応は?
ネットの反応はどのようなものがあるでしょうか?
下手に停車すれば危害を加えられる
どうすればいいって言われても判りません
まあ道交法違反もしくは殺人罪の疑いで捜査はされるでしょうが、痴話げんかは殺しまで行くことは多々ありますから他人にはわからない事があるのでしょう?
でも、相手は強引に車を出そうとして、立ちはだかるこちらに向かって車を動かし出す。こちらは、はねられないように避けながら、車にしがみつくわけで。相手には、当然殺すつもりはなくても、このまま車を動かせば、こちらが怪我をするくらいは予想がつく。
その車をよく見ると運転席側のところに人がしがみついてたというのは見たことある
自動車専用のバイパスだったが、分岐の所で人が転がり落ちた
翌日の新聞を見てみるとコンビニで口論になって片方が車で逃げようとしたところに
もう片方が少し開いた窓に手をかけたところで発車したようだ
1キロ近くしがみついてたらしいけど、落ちた人は軽傷で済んだらしい
見てただけでも恐ろしかったから、こういうのはやめた方がいいね
実際今回の事件では死んでしまってるし
どっちが悪いかも追いかけてきた彼氏がDVするとかなら怖いだろうし、ただ凄いスピード出してたのかな?
それはそれで死ぬ可能性も考えないと後で自分も裁かれてしまう。よほどパニックやったんかな?
とりあえず車まで逃げれたなら鍵閉めて警察に電話がよかったのかな?
・・・こういった意見がありました。
まとめ
「上園容疑者は自分の身を守ろうとしてこのような行動をしたのではないか?」と指摘するコメントも多いですが、もしそうだとしても、100mも引きずって振り落とせばどのような事態になるか想像はついたはずです。
いくら酔っていた時のこととはいえ、正当防衛としてはやり過ぎ。
こちらのサイト↓↓で紹介されている基準に照らして考えてみると、「相当性」について「防衛が必要最低限ではなかった」とみなされてしまうのではないでしょうか。
⇒ 参考:刑事弁護コラム 正当防衛とは|正当防衛と認められる基準や内容を詳しく解説します
車を発進しなくても、ドアにカギをかけて110番するという選択肢もあったはずです。
冷静に考えれば判断できたと思いますが、それができなかったということはそれだけ上園容疑者が追い詰められていたということなのでしょう。
飲酒していたにも関わらず車で逃げなければいけなかった事情とはどのようなものか、今後の調べを待ちたいと思います。
亡くなった草野さんのご冥福をお祈り申し上げます。
また何か情報が入りましたら随時更新していきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。