えびてん速報です。
今日取り上げるのは、滋賀県在住の男が起こした未成年誘拐事件についてです。
埼玉県越谷市の女子高生を誘拐した容疑で、会社員 福谷勇希容疑者(26)が逮捕されています。
二人はインターネットを通じて知り合ったということですが、どのようなやりとりがあってこのような事態になったのでしょうか。
事件のいきさつと犯人についての情報を見ていきますので最後までお付き合いください。
事件の概要は?
事件については時事通信社が報じました。
報道の内容は↓↓の通りです。
家出願望のある埼玉県越谷市の女子高校生を誘拐したとして、県警越谷署は31日、未成年者誘拐の疑いで滋賀県野洲市永原、会社員福谷勇希容疑者(26)を逮捕した。
容疑を認めているという。
逮捕容疑は1月22日、女子生徒が未成年と知りながら、「滋賀まで来る覚悟があるならば家に来る?」などと電話で誘い出し、24~30日の間、自宅に住まわせるなどした疑い。
越谷署によると、2人はインターネット交流サイト(SNS)で知り合ったとみられる。24日に女子生徒の母親が同署に行方不明届を提出。署員が30日夜、福谷容疑者宅で発見、保護した。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200131-00000085-jij-soci
このような報道がされました。
家出願望のある少女を電話で誘い出したということですが、同じような事件は過去にも何件も起きており、それが法律に触れることは知っていたはずです。
それでも約1ヶ月にわたって少女を家に住まわせていたということですから、福谷容疑者の常識感覚を疑ってしまいますね。
福谷勇希容疑者はどんな人物?Facebookは?
福谷容疑者について今わかっている情報を↓↓にまとめます。
名前 福谷勇希
年齢 26歳
職業 会社員
住所 滋賀県野洲市永原
Facebook 本人のものと断定できるaccountは見つかりませんでした。
会社員ということなので、日中は家にいなかったと考えられますね。
その間、少女は何をしていたのか?逃げられないようになにか細工をしていたのか?マインドコントロールのようなものはあったのか。
色々と疑問が残る事件です。
最新情報が入ってきましたら、随時、追記していきます。
未成年誘拐罪とは?
今回の未成年誘拐の罪を調べてみました。
未成年誘拐罪は、未成年を略取し、又は誘拐した場合に成立する罪で、刑法224条に未成年者略取及び誘拐の罪として規定が置かれています。
まずは、未成年者略取及び誘拐罪の基本的な知識を整理してみましょう。
構成要件
(未成年者略取及び誘拐)
第二百二十四条 未成年者を略取し、又は誘拐した者は、三月以上七年以下の懲役に処する。(引用元:刑法224条)
引用:https://www.t-nakamura-law.com/glossary/未成年者略取・誘拐罪みせいねんりゃくしゅ・ゆ
わいせつなどの目的があった場合は一年以上十年以下の懲役だそうです。(刑法第225条)
被害者との間に同意があった場合はともかくとして、一方的なわいせつ目的だとしたらこの刑はあまりにも軽すぎるのではないかと感じます。
事件現場について
福谷容疑者は、約一月の間、滋賀県野洲市の自宅に少女を住まわせていたとの疑いが持たれています。
>
ネットの反応は?
ネットの反応はどのようなものがあるでしょうか?
本当に誘拐事件に巻き込まれてしまった女子高生の捜査の邪魔になるよね。
SNS出会い厨事件とか名称を分けた方がイイと思うけど。
『うん。いく!』で
誘拐にされたらたまったもんちゃうやろ?
『こんな家にいたくない!』と思わせる、親も親やろ。
元々は、ただの子供の家出やん。
家庭も捜査した方が良いよ。
自分で滋賀までわざわざ行くほど家が嫌だったんだんだから…。
・・・こういった意見がありました。
まとめ
ここ数年、同じような未成年者誘拐事件が増えているように感じます。
「家庭環境に問題があるのではないか」と指摘する声もありますが、もしそうだとしても、未成年を保護者への連絡もなく約1月もかくまっておくというのは、やはり常識を疑います。
どこまでが家出で、どこからが誘拐なのか?その境がわからず、安易に声をかけている事件も多いという印象。
一般的な市民ももっと最低限の法律は覚えておくべきではないかと感じました。
また何か情報が入りましたら随時更新していきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。